コーチングを習得するメリット(2023年7月4日)

散歩

毎月の面談や人事考課で面談をするので、コーチングを取得できれば、
より良いチームを構築できる気がします。

コーチングを習得するメリットは、
・自分の悩み時間が減る
・周囲と円滑な対話ができる
・対自分、体他者の動機付けができる

朝の時間

5:00 起床
体重:61.9
体脂肪:19.1

朝の時間は、16時間ダイエットの調査

朝の散歩

6:10 散歩へ行く。
家を出る時は、日差しがあったが、途中から曇り空へ

懸垂
1回目:11回
2回目:7回

今日は2匹の猫を撮りました。
同じような猫ですが、違う猫です。

今日のスカイツリー

朝のトレーニングなど

7:20 帰宅

いつもと同じように、トレーニング、ストレッチ、速読トレーニングを行う
長座体前屈伸のストレッチで、手の指がつま先につくようになってきた。
ちょっとずつだけど、柔らかくなってきた

仕事の時間

今日は在宅勤務。
昨日は、打ち合わせが少なかったけど、今日はたくさん
午前中は2件の打ち合わせがあり、これで終了。

レビューでトラブルがあり、ちょっと自分がサポートする必要あり、
今月も残業が増えそう

お昼は、
ごはん、味噌汁(カブ、玉ねぎ、ニンジン、ワカメ)
野菜炒め(豚肉、キャベツ、ニンジン、玉ねぎ、ピーマン、長ネギ)
サラダ(トマト、レタス)
かまぼこ

ちょっと食べ過ぎた

午後も、5件の打ち合わせ。
これで定時内は終わり。
月初の処理を行うために、21時まで残業をしてしまった。

夜の時間

21まで残業していると、自分の時間もない!

黄河水清【こうがすいせい】

黄河の水は常に黄色く濁っていて澄むもとはないから、「黄河水清」は、あり得ないこと、
得がたいことに例える。

動機付けを促すコーチングの技術

Schooで
組織を育てるリーダーのコーチング思考と対話法の
第3回目の講義です。

今回は「動機付けを促すコーチングの技術」です。

ポイント

・自分で決めたことは、最後までやる
 →なので、コーチングでは自ら考え、自ら決め、自ら行動することを支援する

・コーチングは共同作業
 →一緒に考える。作戦会議

・答えを求められたら
 →先に相手の考えを聴く(さりげなく)

・現状維持を望む相手には
 →満足しているポイントを聴く

2023年7月4日 まとめ

体重:62.8
体脂肪:17.8
歩数:8736

16時間ダイエット:継続中

間食がやめられない。
昼食をたくさん食べたので、夕食はバナナだけ。
それでも、体重は予想より重め

朝になると、かなり減るのだけど、昼食を腹八分めにしたり、
間食をやめると、体重が減ってくると思うのだが、試してみるか?

今は61~63kgぐらいなので、
これを59~61kgにしたい!
その為には、どうすればいいのかを実験したいと思う

今日も1日、平穏無事に過ごすことができました。

タイトルとURLをコピーしました